に投稿 コメントを残す

元同僚が来院してくれました

0氏が左腕が上がらないと相談があり来院されました。まだ40代の0氏は現役で警備をしていて話を聞くと『5月中頃に転倒し レントゲンやMRIでも異常なく痛み止めや湿布を処方してもらったり、リラクゼーションも何回か行ってみましたが良くならない。一度堀さんに施術してもらいたくて来ました。』

0氏の左腕は60°位しか上げられず左腕を上に私の手を乗せると痛くて腕を降ろしてしまう。最初は腱板損傷!?と感じましたが、カウンセリングでは5月に転倒してから2ヶ月ちょっと熱感も無しと言う事。

施術は軽いタッチで頭部に触れ、鎖骨の筋膜を少し動かすと左腕は90°位まで上がり その腕の上に手を乗せても痛みは無いとの事で腱板損傷の疑いは無いと考えました。左肩周りの筋肉をほぐすと腕は上まで上げられる様になり0君も『腕を動かすの怖いですけど痛く無いですね! 手を後ろにまわすのも辛かったですが、これならお風呂で背中も洗えそうです。』喜びの声。

施術後は筋肉を緩めるセルフケアの指導をし0氏は『ありがとうございます。堀さんの所にもっと早く来れば良かったです。』多忙な勤務でなかなか休みが取れな状況で来院してくれてありがとうございました。明日からの勤務無理なく頑張ってください。

お身体の不調やご相談があれば、どんな些細なことでもお気軽に❴和み整体ほりハンド❵にご連絡ください。お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です